Skip to content

Instantly share code, notes, and snippets.

@greymd
greymd / sudo新一.md
Last active November 25, 2025 18:58
sudo新一

 オレは高校生シェル芸人 sudo 新一。幼馴染で同級生の more 利蘭と遊園地に遊びに行って、黒ずくめの男の怪しげな rm -rf / 現場を目撃した。端末をみるのに夢中になっていた俺は、背後から近づいてきたもう1人の --no-preserve-root オプションに気づかなかった。 俺はその男に毒薬を飲まされ、目が覚めたら・・・ OS のプリインストールから除かれてしまっていた!

sudo がまだ $PATH に残っていると奴らにバレたら、また命を狙われ、他のコマンドにも危害が及ぶ』

 上田博士の助言で正体を隠すことにした俺は、 which に名前を聞かれて、とっさに『gnuplot』と名乗り、奴らの情報をつかむために、父親がシェル芸人をやっている蘭の $HOME に転がり込んだ。ところが、このおっちゃん・・・とんだヘボシェル芸人で、見かねた俺はおっちゃんになりかわり、持ち前の権限昇格能力で、次々と難タスクを解決してきた。おかげで、おっちゃんは今や世間に名を知られた名エンジニア、俺はといえばシェル芸 bot のおもちゃに逆戻り。クラスメートの convertojichattextimg にお絵かきコマンドと誤解され少年ワンライナーお絵かき団を結成させられる始末。

 ではここで、博士が作ってくれたメカを紹介しよう。最初は時計型麻酔 kill 。ふたについた照準器にあわせてエンターを押せば、麻酔シグナルが飛び出し、プロセスを瞬時に sleep させることができる。 次に、蝶ネクタイ型 banner 。裏についているダイヤルを調整すれば、ありとあらゆる大きさのメッセージを標準出力できる。必殺のアイテムなら fork 力増強シューズ。電気と磁力で足を刺激し、 :(){ :|:& };: でプロセステーブ

@tana3n
tana3n / RaspberryPi3-on-Realtek-WLAN.md
Last active June 7, 2022 09:42
RaspberryPi 3で🦀の無線LANを動かす

Raspberry Pi 3で🦀のWLANを動かしたメモ.md

Raspbian上で確認(Ver未確認) また、

sudo apt-get install raspberrypi-kernel-headers build-essential git dkms
sudo apt-get upgrade

してある前提です。

TP-Link WN722N (V2)

一応いっておくけどV1-V3間でモジュール全部違うっぽいので別の人は調べてね

@liweitianux
liweitianux / dfly-install-hammer2.md
Last active January 2, 2024 06:15
DragonFly BSD Installation (MBR, HAMMER2 boot+root)

DragonFly BSD Installation

1. Create Disk Slice

Assume the disk is /dev/da8, to create a slice of about 100 GB.

dfly# cat > fdisk.conf << _EOF_
@ladinu
ladinu / encryptedNixos.md
Last active May 15, 2025 14:54
NixOS install with encrypted /boot /root with single password unlock

Requirements

  1. Encrypt everthing including /boot and /root
  2. Enter password once
  3. Support UEFI

Installation media setup

Download NixOS minimal iso and copy to USB stick. For example on Mac OSX

$ diskutil list
$ diskutil unmountDisk /dev/disk1 # Make sure you got right device
@joedicastro
joedicastro / configuration.nix
Last active October 15, 2025 12:22
My NixOS configuration
# Edit this configuration file to define what should be installed on
# your system. Help is available in the configuration.nix(5) man page
# and in the NixOS manual (accessible by running ‘nixos-help’).
{ config, pkgs, ... }:
{
## DISK CONFIGURATION
imports =
@makotom
makotom / last_of_opera_wiki.md
Last active July 3, 2024 02:14
Opera Wiki の最期

Opera Wiki の最期

訳合って Opera と私に関することをまとめていたときにふと Opera Wiki 遺跡 が目に留まったので, さらっとまとめる気になった. Opera Wiki 1周忌ということもあるので, 回顧の意味も含めて書いてみる.

ここで主に書きたいことは,

  • Opera Wiki の晩年は集団管理体制だったということ.
  • Opera Wiki の終了は主に私の判断だったということ.

Opera Wiki はどのようにして私のところに来たのか

Opera Wiki を私に引きついだのは @amatanoyo である. これは種々の記録から2011年5月の頭のことであることが分かっている. (*1) 実は, Opera Wiki を引き継いだ時点で, opera-wiki.com ドメインは, Wiki を @amatanoyo が, 2ちゃんのログを @crckyl がメンテしているという状態だった. データを引き継ぐときも, FTP のアクセス権限を @crckyl にも当てるのを忘れないようにとの注意喚起が @amatanoyo からあった. また, MediaWiki 上では, 何人か管理者権限を持っているユーザーがいた.

@orumin
orumin / mikutter_theo.rb
Last active May 21, 2016 05:00
mikutterでTheo de raadtの語録をランダムにひとつpostするやつ。動くか試してないです。
# -*- coding: utf-8 -*-
theo = [
"Write more code.",
"Make more commits.",
"That's because you have been slacking.",
"slacker!",
"That's what happens when you're lazy.",
"idler!",
"slackass!",
spacing 18 $ ResizableTall 1 (3/100) (3/5) []
@matchy256
matchy256 / .ng
Created January 19, 2014 12:59
Ng (Nihongo micro Gnu emacs) 用設定ファイル例
; ~/.ng
;
; for more detail, please read Ng.doc
;
; 'next-line' doesn't insert newline at the end of buffer.
(next-line-add-newlines nil)
; exchange C-h with DEL.
(bsmap-mode)
# Edit this configuration file to define what should be installed on
# your system. Help is available in the configuration.nix(5) man page
# and in the NixOS manual (accessible by running ‘nixos-help’).
{ config, pkgs, ... }:
{
imports =
[ # Include the results of the hardware scan.
./hardware-configuration.nix